骨盤矯正の施術効果と施術頻度について
- nisshibsk0416g
- 2023年7月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年8月23日

今回は骨盤矯正の施術効果と施術頻度について話していきます!
骨盤矯正の施術効果について
①筋肉の硬さの緩和
筋肉はどこについているでしょう??そう、答えは骨ですよね!骨盤矯正や姿勢矯正をすることによって無理やり引っ張られていた筋肉の位置が正しい位置に戻るので筋肉の硬さの緩和が見込めます!痛みの原因に筋肉の硬さから出るものがありますので【腰痛】【肩こり】【首痛】【背中痛】【坐骨神経痛】【猫背】【反り腰】【足のむくみ】などの症状が緩和されることが期待できます!
ですが、原因は骨盤の歪みだけではないので注意!
骨盤を矯正をすればすべて治ると宣伝している接骨院や整体院は注意!
②骨格の歪みの改善
背骨や骨盤、首の歪みの改善が見込めます。
先日のブログでお話しした通り、歪みが強いといろいろな症状が出る
原因の1つになってしまうので根本的に改善させていくにはここからが
スタートだと言えるかもしれませんね!
③自律神経の改善や内臓の位置の変化
自律神経が乱れている方多いですよね💦実は骨盤矯正をすることにより自律神経の改善が見込めるんです!経験上悩んでいる方を見てきましたが、徐々に良くなっていく患者様が多いですよ!
内臓の位置が整うのは直接的ではなく、猫背や反り腰が改善することによって場所が正しい位置に戻ると言われています!
骨盤矯正の施術頻度について
患者様のお仕事や生活、お体に合わせた最適なプランをご提案させて頂きます!
骨盤や姿勢などは長年の悪い癖で定着してしまっているので、早くお身体を良くするために最初は詰めて施術を受けて頂くことをお勧めしています。
回数券の押し売りや強制的にご予約をお取りするようなことは決してございませんので、安心して自宅で施術を受けていただけます。
他にも施術を受けて頂きやすいように色々ご準備させて頂いております。
熊本県を主に出張整体をさせて頂いていますおうちで整体の西谷です。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
子育てや仕事で行きたくても行けないを解決するためにこの記事をご覧になられた方でいいと思われた方はいいねやほかの方にご紹介して頂けると嬉しいです!
Comments